Rolls-Royce & BAE Systemsサイエンスキャンプ2024の様子
多くの応募者の中から選ばれた13校76名の高校生が6月のオンライン予選に参加し、そこで勝ち残ったファイナリストが、8月21-22日に岐阜県立岐阜高等学校での決勝大会に臨みました。2日間にわたる決勝大会のプログラムでは、まず初日に4校26名の学生が、約3か月にわたり開発し自動制御をプログラムした、小型ホバークラフトの性能を競い合いました。また、学生同士の交流を通じてお互いの開発から得た学びを共有したり、両社の現役エンジニアから、開発のアドバイスや業界の興味深いエピソード、エンジニアのキャリアを選んだ背景や現在の業務について聞いたりするなど、体験と座学を含む充実した1日となりました。
オンライン予選会ではロールス・ロイスが航空機エンジンの仕組みなどを紹介し、決勝大会ではBAEシステムズのエンジニアによる航空機の開発から製造まで、また将来の航空機についての講義など、グローバルエンジニアリング企業ならではのプログラムが組まれました。更に決勝大会の2日目には、両社と深い結びつきのある川崎重工業株式会社および航空自衛隊の協力により、ものづくりの工場見学、またそれら製品が活躍する現場の見学など、多くの学習機会が与えられ、参加学生には貴重なそして楽しい経験となりました。