ロールス・ロイスは航空業界のパイオニアとして、航空の効率性と持続性を次のレベルに引き上げることに力を入れています。航空業界が直面しうる様々な重大問題を解決すべく、英国クランフィールド大学の航空統合研究センター(AIRC)において、創造力豊かなロールス・ロイスの社員らがソリューションを模索しています。
そうしたソリューションの一例が未来システムシミュレータ(FSS)です。外見は巨大なゲーム機のようですが、未来の飛行を研究するためにロールス・ロイスが開発したデジタル技術の中では、最も優れた製品の一つと言えます。
FSSは未来の推進システム、制御、サービスを仮想環境で運用できる操縦室プラットフォームです。FSSを使った既存の航空機や次世代航空機のシミュレーションを通じて、ガスタービンとの統合の可能性を最大限に模索することができます。また、より一歩進んだ形でのデータ活用も可能です。
既にお客様との作業も始まっており、シミュレータは直近の製品開発を支援するほか、パイロット1名体制の時代への移行や、推進システムの電動化への研究にも役立っています。
ロールス・ロイス民間航空部門の持続性戦略には、ガスタービンの最適化、動力システムの改善や航空機との統合、電動化のような革新的推進技術という3つの柱があり、FSSはいずれにも関係しています。新たなデータ活用方法という点では、FSSは製品、サービス、デジタル技術が互いに切り離せないものになるという、ロールス・ロイスのエンジンのビジョンにも貢献します。